スマートウォッチに興味はあるけれど、高価なApple WatchやGoogle Pixel Watchには手が出ない…。そんな方や、「まずはスマートウォッチを試したい」という方に自信を持っておすすめしたいのが、Xiaomi Smart Band(シャオミ スマートバンド)です。
僕自身、高価格帯のスマートウォッチと比較検討した結果、Smart Bandの圧倒的なバッテリー性能と入門機に最適な価格に魅力を感じ、導入しました。
この記事では、Xiaomi Smart Bandを実際に使って感じたメリット・デメリットを徹底レビューします。特に、競合製品と比較したバッテリーの持ちと、安価ながら実用性の高いヘルスケア機能を詳しく解説します。
1. 最初に知っておくべき Xiaomi Smart Bandの「2大強み」
Xiaomi Smart Bandを語る上で、高価格帯のスマートウォッチと一線を画す決定的な2つの強みがあります。
最大の強み:Apple Watchを圧倒するバッテリー持続時間
Xiaomi Smart Bandの最大の魅力は、充電のストレスから解放されるほどのバッテリー持ちの長さです。
Apple WatchやGoogle Pixel Watchが「毎日充電」または「2日に1回充電」が必要なのに対し、Xiaomi Smart Bandは数日〜1週間以上も持続します(※モデルや利用状況による)。
充電頻度が格段に少なくて済むため、「充電し忘れて計測できなかった」ということがほとんどなく、24時間体制のヘルスケアをストレスなく継続できるのが、高価格帯モデルに対する明確な優位点です。
入門機に最適!比較対象がない安価な価格設定
このXiaomi Smart Bandは、非常に安価な価格帯に設定されています。高価なスマートウォッチを買う前の「お試し」や、「通知機能と活動量計だけで十分」という方にピッタリ。初めてスマートウォッチを導入する際の心理的なハードルが低い点が、入門機として最適である理由です。
2. デザインとフィット感:僕がXiaomi Smart Bandを手放せない理由
圧倒的なコンパクトさが生む「ストレスフリー」
僕がXiaomi Smart Bandを手放せない最大の理由。それは、他にはないその圧倒的なコンパクトさです。
正直、Apple WatchやPixel Watchはおしゃれですが、寝る時やデスク作業中につけるには、どうしても「大きすぎる」「重すぎる」と感じてしまいます。
Xiaomi Smart Bandは、つけていることを忘れるほどの軽さとコンパクトさを実現しています。このサイズ感のおかげで、僕は24時間ほぼずっと装着しており、外すのはお風呂に入る時くらいです。
24時間装着のメリット
- 睡眠計測の精度向上: ストレスなく装着できるため、毎晩正確な睡眠データを取得できます。
- 作業の邪魔にならない: キーボードを打つ際や、テニスなどの運動中でも、手首の動きを妨げません。
おしゃれさよりも、機能性と実用性を優先したいユーザーにとって、このコンパクトなデザインは最良の選択肢となります。


3. ヘルスケア機能の充実度:実生活に近い記録の価値
歩数、睡眠、心拍数…必要最低限の機能はすべて網羅
Xiaomi Smart Bandは、日々の健康管理に必要な必要最低限の機能を過不足なく備えています。
- 歩数計測(活動量計)
- 睡眠トラッキング(深い/浅いのフェーズ分析)
- 心拍数モニタリング
- 血中酸素レベル(SpO2)測定
これらの機能で、日常の健康状態をチェックするには十分以上の性能です。
バッテリー持ちのおかげで「実生活に近い」記録が残せる
このXiaomi Smart Bandが特に優秀なのは、バッテリー持続時間の長さのおかげで、ヘルスケア計測を途切れさせずに継続できる点です。
一般的なスマートウォッチのように「寝る前に充電するかどうか」で悩む必要がないため、入浴時以外はほぼずっと装着できます。これにより、睡眠データや心拍数の推移を実生活に近い形で記録として残せる点が非常に価値があります。
4. 通知機能とスマホ連携:機能の厳選がメリット
日々の生活で必要十分な「通知機能」
Xiaomi Smart Bandは、日々の生活で必要十分な通知機能が揃っています。僕は電話・メールやSNSの通知機能を中心に使っています。
腕元への通知は、メッセージの内容をすぐに確認できるため、デスクワーク中やテニス練習中にスマホをいちいち取り出す手間が省け、作業や活動に集中できる点が非常に便利です。
画面はコンパクトですが、文字が鮮明に表示されるため、メッセージの内容は十分に把握できます。また、バイブレーションの強さも適度で、大事な通知を見逃す心配はほとんどありません。
「機能の厳選」が最大の魅力
「でも、FeliCaやGPSは付いてないんでしょ?」
確かにその通りですが、僕にとっては特に問題ありません。スマホにその機能が搭載されているため、Xiaomi Smart Bandには二重に求めていないからです。
本当に必要な機能だけを厳選して搭載しているからこそ、このコンパクトさと安価な価格、そして圧倒的なバッテリー持続時間が実現できているのです。
5. まとめ:Xiaomi Smart Bandはこんな人におすすめ
Xiaomi Smart Bandは、高価格帯のスマートウォッチにはない「継続しやすい実用性」という独自の価値を提供しています。
【Xiaomi Smart Bandがおすすめな人】
- 充電のストレスをゼロにしたい人(バッテリー持ちを最優先する人)
- Apple Watchは高すぎると感じており、最初のスマートウォッチとして試したい人
- 寝ている間も装着し、正確な睡眠データを継続して取得したい人
- FeliCaやGPSよりも、コンパクトさと価格を重視する人
「安く、軽く、長く使える」スマートバンドを探しているなら、Xiaomi Smart Bandは後悔のない最良の選択肢となるでしょう。

